外出自粛の今だからこそ始めてみよう!親子で自宅でできる入門大道芸(JIJICO記事のご案内)

今日は、JIJICOで執筆した記事の紹介です。外出自粛のこの時期だからこそ、自宅でできる入門大道芸を取り上げました。

自宅で親子で遊ぼう!入門大道芸4選

JIJICOから新たに公開された記事はこちらです。

子どもと一緒に自宅で遊ぼう!親子でできる入門大道芸4選

https://mbp-japan.com/jijico/articles/32109/

お子さんと一緒に自宅で遊べる入門大道芸を紹介しました。

  • 道具が遠くまで飛んでいかない
  • 音がうるさくない
  • お子さんにとってもハードルが高くない

を選ぶ基準にして、4つの入門大道芸を取り上げました。

記事で紹介した動画はこちら!

記事では、実演動画のリンクも掲載しています。

ボールジャグリング入門動画は、こちらです。

ボールジャグリングの入門動画

皿回しの入門動画はこちらです。(※介護職員さん向けの動画ですが、もちろんお子さんでも実践できます)

皿回しの入門動画

※動画リンクの公開にあたっては、スマイルプラスさん、KASSANにご協力いただきました。改めてお礼を申し上げます。

しばらくはお子さんを外で十分遊ばせてあげられない時期が続きますが、せめておうちの中だけでも楽しく遊べる時間が増えれば、と思い、記事を執筆しました。

ぜひ親子で挑戦してみてくださいね。

The following two tabs change content below.
「大道芸の笑いを小児医療や高齢者施設にも!」をモットーに活動する通称「大道芸人たっきゅうさん」です。京大卒なのに大道芸人です。「笑いと健康」に関する講演の講師として全国の老人クラブを訪問しています。 【テレビ・ラジオ・新聞等の実績】 ぐるっと関西おひるまえ/ちちんぷいぷい/Music Edge/京いちにち630/おやかまっさん/笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ/京都新聞/朝日新聞/毎日新聞/産経新聞/大阪日日新聞 等多数 【取得資格】 健康生きがいづくりアドバイザー ・ケアストレスカウンセラー ・レクリエーション介護士2級

コメントを残す