日本の伝統的な言葉遊びの「なぞかけ」は、ちょっとした頭の体操にもなりますので、デイサービスや老人ホームなどの高齢者施設のレクリエーションでも気軽に挑戦してもらいたい言葉遊びです。
この記事は、
なぞかけクイズ動画 パート3
と題して、なぞかけのオチを当てるクイズを3問収録した動画を掲載します。
高齢者施設でも手軽になぞかけに挑戦できるように、オチを当てるクイズ形式にしました。施設のパソコンやテレビでご覧いただければと思います。
※なぞかけクイズ動画パート1、パート2はこちらです。
なぞかけクイズ動画1
https://laugh-and-health.com/2020/10/01/20201001/
なぞかけクイズ動画2
https://laugh-and-health.com/2020/10/17/20201017/
レクリエーション情報をメルマガでもお届けします!
高齢者レクリエーションや笑いと健康に関するミニ情報を毎週火曜日にメルマガでも配信しております。ぜひご登録ください!(いつでも解除することができます)
大道芸人たっきゅうさんメールマガジン 登録はこちらから!(メールアドレスを入力してください)
高齢者施設・公民館・老人福祉センター向け研修を行っております。
大道芸人たっきゅうさんは、介護施設職員・事業者、公民館や老人福祉センター職員を対象としたレクリエーションの研修を行っております。オリジナルの介護予防体操、すぐにできる曲芸やマジック、レクの計画法などをお伝えします。お気軽にお問い合わせください。
研修企画書をダウンロードできます。
最新記事 by 大道芸人たっきゅうさん (全て見る)
- 5月の豆知識(高齢者レクに役立つ雑学集) - 2021年1月18日
- 4月の豆知識(高齢者レクに役立つ雑学集) - 2021年1月17日
- ホワイトボードを用いた記念日クイズ(穴埋めクイズ)を作ってみよう!【高齢者レクに役立つ雑学集・記事活用法】 - 2021年1月12日