このサイトでは、笑いと健康に関する様々な記事を更新しています。
笑いと健康への注目が高まる一方で、インターネット上で笑いと健康について学ぶことができるサイトがまだまだ少ないのが現状です。
今回は、笑いと健康についてまとまった情報が掲載されているサイトを2つ紹介します。
大阪発笑いのススメ
最初に紹介するのは、大阪府のホームページです。
◎大阪府/「笑いと健康」啓発冊子(外部リンク)
http://www.pref.osaka.lg.jp/bunka/news/warai.html
このサイトから笑いと健康に関する啓発冊子をダウンロードできます。
冊子が発行されたのは平成18年で少し古いですが、笑いと健康について一通り知ることができます。さすが笑いの本場だけありますね。
健康長寿ネット
続いて紹介するのは、健康長寿ネットです。
◎健康長寿ネット(外部リンク)
https://www.tyojyu.or.jp/net/index.html
公益財団法人長寿科学振興財団が運営する健康や長寿に関する様々な情報を発信するサイトです。
このサイトの中に、「笑いと健康」に関する特集があります(外部リンク)
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/warai-kenko/index.html
「笑いと健康」の記事を執筆したのは、日本笑い学会の森下伸也会長、笑いに関する疫学研究の第一人者である大平哲也氏、名古屋市立大学准教授で笑いヨガリーダーでもある池田由紀氏など、笑いの研究の専門家ばかりです。今のところ、日本語で読めるインターネットサイトでは健康長寿ネットが一番充実しているというのが私の感想です。
このブログも今後さらに内容を充実させていきたいと思います。
※笑いの持つ効果については、ぜひこの記事も合わせてご覧ください。