このサイトを訪問してくださった人の中には、デイサービス、デイケア、老健などの老人介護施設でレクリエーションを実践している人も多いと思います。
この記事では、レクリエーションのための計画・改善法である
A-PIE(エーパイ)プロセス
を取り上げます。
介護レクリエーション、高齢者レクリエーション、介護予防のためのサロンに従事する人の参考になれば幸いです。
A-PIEプロセスとは

A-PIEプロセスは、レクリエーションのために考案された計画改善法です。以下の4つの段階に従って、準備から振り返りを行います。
- 事前評価(Assessment):参加者や施設のニーズを知る
- 計画(Plan):レクの計画を立てる
- 実施(Implementation):レクを実施する
- 評価(Evaluation):振り返りを行い、改善点を見つける
それぞれの段階の英語の頭文字をとって、A-PIEプロセスという名前がついています。
難しそうな英語や漢字が並んでいるので、なんだかものすごく大変なことをしなければならないように見えるかもしれませんが、ものすごくざっくり言うと、
ニーズを調べて、計画を立てて、やってみて、改善する
ための方法です。
レクリエーションを担当する経験が少ない場合、何から考えればいいか迷いがちです。A-PIEプロセスに従って順番に考えていくと、準備から振り返りまでスムーズに行うことができます。
各段階についてもう少し詳しく見ていきます。
◎事前評価(アセスメント)
レクリエーションの参加者、あるいはレクリエーションを実施する施設のニーズを把握します。
- 参加する人の個性や好み、性格
- 施設や参加者がレクリエーションに何を求めているか
などをわかる範囲で把握します。
◎計画
アセスメントに基づいて、レクリエーションの内容や段取りを計画します。
- 対象者
- 実施場所
- 準備物
- タイムスケジュール
などを計画します。
◎実施
計画に従ってレクリエーションを実施します。参加する人の心身のコンディションなども考慮し、計画通りに進めることに固執せず、臨機応変に対応します。
◎評価
レクリエーションの終了後に振り返りを行います。
- 参加者の意欲や反応
- 段取り通りに行うことができたか
- 難易度は適切だったか
などを評価し、改善点を洗い出していきます。
レクリエーションを実施するたびにA-PIEプロセスを回し、徐々に参加する人の求めているものを的確に把握できるようになれば、もはやレクリエーションの達人です。
PDCAとの違いは?
さて、ここまでご覧いただき、
PDCAサイクル
によく似ていると思った人もいるのではないでしょうか?
サイクルを回しながら改善を繰り返す点は、A-PIEプロセスもPDCAサイクルも似ています。
一方で異なる点もあります。
A-PIEプロセスはレクリエーションのために考案された方法であるのに対し、PDCAサイクルは主にビジネスやプロジェクトのための方法
です。
高齢者レクリエーション、介護レクリエーションを行う際には、A-PIEプロセスの方が実用的です。
レクリエーションの成功には、まず参加者や施設のニーズを把握することが必要不可欠です。
特に老人介護施設を利用する高齢者の心身のコンディションは一人ひとり異なります。これまで歩んできた人生も人それぞれです。例えば施設の分類上はデイサービスという同じ分類であっても、個々の施設でニーズが異なります。同じ施設であっても曜日が異なれば全く違う雰囲気になることもよくあることです。
まずはニーズを把握して、その後に内容や段取りを計画する、この流れが重要で、A-PIEプロセスを用いると自然と実践することができます。
「笑って楽しい!高齢者レクリエーション」でも詳しく解説しています
A-PIEプロセスについては、大道芸人たっきゅうさんが執筆した
「笑って楽しい!高齢者レクリエーション」株式会社法研
の第2章でさらに詳しく解説しています。
レクリエーションの計画や振り返りのために使える表やシートも収録していますので、コピーしてレクリエーションの準備にご活用ください。
本の内容紹介は、こちらの記事も合わせてご覧ください。
amazonのリンクはこちらです。
高齢者施設・公民館・老人福祉センター向け研修を行っております。
大道芸人たっきゅうさんは、介護施設職員・事業者、公民館や老人福祉センター職員を対象としたレクリエーションの研修を行っております。お気軽にお問い合わせください。
最新記事 by 大道芸人たっきゅうさん (全て見る)
- 笑いと健康小噺集その3。行事の挨拶やレク・体操の司会の話題としてご利用ください(マイベストプロ京都過去記事5選) - 2021年4月19日
- 言葉遊びの高齢者レクリエーション記事一覧【デイサービス・老人ホーム・サロンなどのレク・脳トレ向け】 - 2021年4月15日
- ベストセラー作家の書いたウェルビーイングの本「精神科医が見つけた3つの幸福」ブックレビュー - 2021年4月13日