このサイトを運営する「大道芸人たっきゅうさん」こと田久朋寛が、2022年10月28日に、新しい書籍を出版することになりました。
「ゆるくつながるー笑いで広がる共感とコミュニティ」(春陽堂書店・定価1760円(税込み))
です。そこで、この記事では、
「ゆるくつながるー笑いで広がる共感とコミュニティ」内容紹介
と題して、新しい書籍の魅力について、作者自ら取り上げます。
人と、支援と、誰もがつながれるコミュニティを目指して
.jpg?resize=278%2C400&ssl=1)
本の帯に、こんな一文を載せてもらいました。
もう大丈夫、いざという時 孤立しない。
人生100年時代と言われる超長寿社会です。長生きするのは素晴らしいことですが、病気や介護など、心配なこともたくさんあります。いざという時に孤立することなく、人や支援とすぐにつながるコミュニティ作りのために、一人ひとりが主役となって活躍してほしい!そんな願いを込めて執筆しました。
通いの場・集いの場を笑いあふれる空間に!

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、近所の人が気軽に参加する通いの場や集いの場が少なくなってしまいました。
定期的にどこかに出かけて活動する習慣を持つことは、高齢者の社会参加を促進し、介護予防にもつながります。
この本では、通いの場・集いの場の様々な事例を紹介するとともに、誰でも気軽に参加できる居心地のよい空間をつくるための笑いのノウハウをまとめました。
こんな人に読んでほしい!
以下のような人に、ぜひこの本を読んでもらいたいと思っております。
- 身近な人との人間関係をよくしたい人
- 生きがい活動・地域活動を探したい人
- 住み慣れたコミュニティのために役に立ちたい人
- 保健師・介護士・自治体職員など、高齢者と触れ合う機会が多い人
- 笑いの効果に関心がある人
通いの場・集いの場ですぐに使えるレクリエーションや脳トレのアイデアも多数収録しています。
「ゆるくつながる 笑いで広がる共感とコミュニティ」の目次
この本は、5章構成です。
- 第1章 にもかかわらず笑う -笑いの効能-
- 第2章 笑いで広がる共感の輪 -コミュニティの意義-
- 第3章 フラットな関係を作る -集いの場への参加と支援-
- 第4章 人を惹きつける技巧 -大道芸人直伝のテクニック-
- 第5章 緊張をほぐすレクリエーション -笑いを生む脳トレ&体操-
第1章は、笑いの効能についてまとめました。
第2章と第3章は、介護予防や社会参加のキーワードである通いの場・集いの場について、詳細にまとめました。笑いあふれる空間にするためのコツについても解説しました。
第4章と第5章は、笑いを生み出すための実践的なノウハウです。通いの場・集いの場ですぐに使えるレクリエーションや脳トレのアイデアも多数収録しました。
※各章ごとの内容と魅力について、「マイベストプロ京都」にてコラムを随時更新予定です。ぜひ合わせてご覧ください。
オンラインショップなどで予約・購入できます!
現在(2022年10月19日時点)、春陽堂書店のオンラインショップや、Amazon、楽天ブックスなどのネットサービスで、購入予約が可能です。ぜひご購入ください。
春陽堂書店オンラインショップ(外部サイトへのリンク)
https://www.shunyodo.co.jp/shopdetail/000000000820/
Amazonの書籍紹介ページ(画像をクリックすると、Amazonに移動します)
※2021年発売の既刊「健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力」(セルバ出版)も好評発売中です。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
「健康と生きがいづくりに役立つ笑いの力」内容紹介
https://laugh-and-health.com/2021/09/06/20210906/
レクリエーション情報をメルマガでもお届けします!
高齢者レクリエーションや笑いと健康に関するミニ情報を毎週火曜日にメルマガでも配信しております。ぜひご登録ください!(いつでも解除することができます)
大道芸人たっきゅうさんメールマガジン 登録はこちらから!(メールアドレスを入力してください)
「大道芸人たっきゅうさん」は、ジャグリングが得意!笑いと健康の講演会も実施中!
大道芸パフォーマンスショー・講演会のご依頼を承っております。京都から、全国へ出張いたします。
- 老人クラブ連合会
- 社会福祉協議会
- 労働組合
- 寿大学・シルバー大学・生涯学習講座
- デイサービス・老健・老人ホーム
- 幼稚園・保育園・小中学校・子ども会・学童保育・特別支援学校
など、全国に出張いたします。
詳しくは、「大道芸人たっきゅうさんプロフィール」をご覧ください。
大道芸人たっきゅうさんプロフィール
https://laugh-and-health.com/profile/
出演のご相談は、お問い合わせフォームをご利用ください。
日程・料金・準備が必要なものやご要望など、遠慮なくご相談ください。
また、こちらの2つのサイトにも、公演に関する情報を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
「大道芸人たっきゅうさんのユーモアセラピー特設サイト」(外部サイトへのリンク)
https://www.humor-therapy.com/
「マイベストプロ京都」(外部サイトへのリンク)
https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/
最新記事 by 大道芸人たっきゅうさん (全て見る)
- 自作の回文をまとめました!高齢者レクリエーションでの活用法も掲載しました【日本の言葉遊び・脳トレ】 - 2023年3月28日
- 音楽CDと歌詞カードがあるからすぐに楽しめる!『高齢者のための元気が出る!音楽レクリエーション』ブックレビュー - 2023年3月19日
- 回文を簡単にアレンジしたクイズ「怪文を回文にしよう!」パート2【高齢者レクリエーション・脳トレ・言葉遊び】 - 2023年2月24日
3件のコメント