「顔」「頭」の文字が入ったことわざ・慣用句(高齢者レクに役立つ雑学集・ホワイトボードを用いたクイズのアレンジ例つき)

このサイトをご覧いただいている人は、デイサービスやデイケアなどの高齢者施設でレクリエーションを担当している人も多いと思います。日々のレクネタ探しに役立つような雑学も掲載しております。

この記事では、

「顔」か「頭」の文字が入ったことわざ・慣用句

を紹介します。

  • デイサービスや有料老人ホームなどの高齢者施設でレクリエーションを担当する人
  • 高齢者サロン、介護予防サロンなどの運営リーダー
  • 生涯学習に興味のあるシニア世代

などにご覧いただければと思います。

また、記事の後半で、ことわざ・慣用句のクイズの出題例ことわざを用いた大喜利のお題を掲載しました。急にレクリエーションの担当をしなくてはならなくなった時に、ホワイトボードを用いたレクネタを知っていると役に立ちます。クイズや大喜利は、ホワイトボードを用いて手軽に行うことができますので、ぜひご活用ください。

広告

「顔」の文字が入ったことわざ・慣用句

◎顔が広い(かおがひろい)

交友関係が広く、多くの人に知られていることを意味します。

◎顔に泥を塗る(かおにどろをぬる)

相手の面目をつぶし、恥をかかせるという意味です。

◎顔が立つ(かおがたつ)

面目や名誉が守られること。(反対語)顔が潰れる

◎顔が潰れる(かおがつぶれる)

面目を失う、名誉が傷つけられるという意味です。(反対語)顔が立つ

◎顔を曇らせる(かおをくもらせる)

心配事や悩み事で悲しそうな表情をする様子。

◎顔から火が出る(かおからひがでる)

とても恥ずかしい思いをすることを表します。

◎顔が売れる(かおがうれる)

多くの人に知れ渡り、有名になること。

「頭」の文字が入ったことわざ・慣用句

◎頭が上がらない(あたまがあがらない)

相手と対等な立場に立つことができないような引け目を感じる様子を表します。

◎頭が切れる(あたまがきれる)

頭がいい、賢いことを意味します。

◎頭隠して尻隠さず(あたまかくしてしりかくさず)

都合の悪いことなどの一部を隠して、すべて隠し通したつもりになっている様子を表します。

◎頭に血が上る(あたまにちがのぼる)

我を忘れてしまうほど怒っている様子。

◎頭を抱える(あたまをかかえる)

どうしたらいいかと思い悩み、考え込む様子を表します。

広告

難しいことわざ

普段あまり耳にすることのないような難しいことわざ・慣用句もあります。

◎頭を剃るより心を剃れ(あたまをそるよりこころをそれ)

外見や形式よりも、精神が立派でなければならないという教訓です。

◎頭から水を浴びたよう(あたまからみずをあびたよう)

突然恐ろしいことに出会って、ぞっとすることを表したことわざです。

◎顔に紅葉を散らす(かおにもみじをちらす)

若い女性が頬を赤く染めて恥ずかしがっている様子を表現しています。

◎朝に紅顔ありて、夕べに白骨と為る(あさにこうがんありて、ゆうべにはっこつとなる)

朝に元気だった若い人が夕方に亡くなってしまうこともあるように、世の中は無常であるという意味です。

◎知らぬ顔の半兵衛(しらぬかおのはんべえ)

本当は知っているのに、知らないふりをすることです。

※ことわざ・慣用句の意味については、旺文社「標準ことわざ慣用句辞典」と、goo辞書を参照しました。

goo辞書(外部サイトへのリンク)

https://dictionary.goo.ne.jp/

created by Rinker
旺文社
¥1,870 (2024/04/26 17:30:28時点 Amazon調べ-詳細)

ホワイトボードを用いたクイズの例

ことわざや慣用句は、ホワイトボードを用いた穴埋めクイズの素材に適しています。この記事で取り上げたことわざや慣用句を使ったクイズの例を掲載します。

問題1 ̻̻🔲に入る漢字を当ててください。 

🔲隠して🔲隠さず

🔲から🔲が出る

🔲を剃るより🔲を剃れ ※難問

🔲正解 上から順に、頭かくして尻隠さず、顔から火が出る、頭を剃るより心を剃れ

問題2 🔲に共通する漢字一字を当ててください。

🔲が立つ↔🔲が潰れる

※正解 顔

問題3 意味が合うように、()の中を埋めてください。

心配事や悩み事があって悲しそうな表情をする→顔を(     )

※正解 曇らせる

問題4 ()の中に入る言葉は、次の3つのうちどれでしょう ※難問

知っているのに、知らないふりをする→知らぬ顔の(     )

1.半兵衛

2.伊左衛門

3.光圀公

※正解 1

おまけ 大喜利に挑戦しよう!

顔の言葉が入った新しいことわざを作ってみましょう!

ここまで、ことわざの意味について取り上げてきましたが、発想を転換して、大喜利に挑戦してみるのはいかがでしょうか。正しい答えが決まっているクイズや脳トレとは違い、大喜利では、どんな答えも正解になります。気軽に挑戦してみましょう!

問題 「顔に」で始まる新しいことわざを自由に作ってください。

集団レクリエーションで創作したことわざを発表してもらう際には、

  1. まず、創作したことわざを発表してもらう
  2. 次に、そのことわざの意味を教えてもらう

という順番で、参加者に質問していくとよいでしょう。

大喜利ですから、正しさにとらわれることなく、自由な発想で答えてください。もしこれは面白い!という自信作ができたら、ぜひご連絡ください。

ことわざに関する他の記事など

このサイトでは、ことわざ・慣用句に関する記事を他にも多数掲載しております。ぜひ合わせてご覧ください。

◎「目」の文字が入ったことわざ・慣用句

◎「耳」の文字が入ったことわざ・慣用句

ことわざや慣用句を用いたクイズや脳トレは、高齢者施設のレクリエーションで非常に人気があります。このサイト以外の他のインターネットサイトでも、ことわざ・慣用句に関する様々な記事があります。レクネタ探しに役立つものを、ピンタレスト(※)のボードにまとめました。

脳トレ用のPDFやクイズ動画などは、ピンタレストのボードからアクセスできますので、ご利用ください。

※ピンタレストとは?

ピンタレスト(Pinterest)は、「ピン」と呼ばれる画像を共有するSNSサイトです。ウェブサイトや動画のリンクが掲載されていることが多く、興味のある情報を探すのに便利なSNSです。

広告

レクリエーション情報をメルマガでもお届けします!

高齢者レクリエーションや笑いと健康に関するミニ情報を毎週火曜日にメルマガでも配信しております。ぜひご登録ください!(いつでも解除することができます)

大道芸人たっきゅうさんメールマガジン 登録はこちらから!(メールアドレスを入力してください)

高齢者施設・公民館・老人福祉センター向け研修を行っております。

大道芸人たっきゅうさんは、介護施設職員・事業者、公民館や老人福祉センター職員を対象としたレクリエーションの研修を行っております。オリジナルの介護予防体操や、脳トレ系のクイズやゲームなどを一緒に体験できます。詳しくは、以下のページをご覧ください。

https://laugh-and-health.com/workshop/

The following two tabs change content below.
「大道芸の笑いを小児医療や高齢者施設にも!」をモットーに活動する通称「大道芸人たっきゅうさん」です。京大卒なのに大道芸人です。「笑いと健康」に関する講演の講師として全国の老人クラブを訪問しています。 【テレビ・ラジオ・新聞等の実績】 ぐるっと関西おひるまえ/ちちんぷいぷい/Music Edge/京いちにち630/おやかまっさん/笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ/京都新聞/朝日新聞/毎日新聞/産経新聞/大阪日日新聞 等多数 【取得資格】 健康生きがいづくりアドバイザー ・ケアストレスカウンセラー ・レクリエーション介護士2級