創作なぞかけ集・2022年新語・流行語大賞編。高齢者レクリエーション・言葉遊び脳トレ・クイズの素材としてご利用ください。

このサイトでは、高齢者レクリエーションの素材として人気の高い言葉遊び系脳トレの記事を多数掲載しています。

なぞかけは、笑点の大喜利でもおなじみの言葉遊びです。笑点はシニア世代から大人気ですから、なぞかけも人気があります。時事問題を振り返るなぞかけに挑戦してみるのはいかがでしょうか?

この記事では、

創作なぞかけ集・パート11 2022年新語・流行語大賞編

と題して、2022年の流行語トップ10に選ばれた言葉を使ったなぞかけを掲載します。なぞかけは、サイトを運営する「大道芸人たっきゅうさん」が創作しました。

なぞかけを自分で考えるのはちょっと難しい!という人が多いと思いますが、この記事のなぞかけを使って、オチを当てるクイズにみんなで挑戦してみてください。

  • 介護予防サロンや生涯学習講座で難しめの脳トレ素材を探している人
  • デイサービス・老人ホームの季節行事の司会や挨拶の話題を探している人
  • 日本の伝統的な言葉遊びに興味のあるシニア世代

などの皆さんに、記事をご覧いただければうれしいです。

広告

なぞかけは、どんな言葉遊び?

なぞかけは、日本の伝統的な言葉遊びです。昔ねづっちさんの即興なぞかけがブームになりました。2022年M-1グランプリファイナリストのキュウが漫才になぞかけを取り入れたことでも話題になりました。TikTokやYouTubeの影響で、若い世代の間でなぞかけが再び流行しつつあります。

「〇〇とかけて、△△ととく」

とお題が出ます。それに対して

「その心は、どちらも◇◇です」

とオチをつけます。そして、

オチの部分には、読み方が同じで意味の異なる言葉(同音異義語)が入ります。

たとえば、

◎ドーハの歓喜とかけて、急成長のベンチャー企業ととく。その心は?

→どちらも、とうし(闘志・投資)かち(勝ち・価値)を生んだでしょう。

といった形で、オチに同音異義語が入ります。上の例では2つの同音異義語が入りましたが、もちろん1つだけの場合もあります。

なぞかけを即興で考えるのは難しいですが、オチを当てるクイズとして楽しむこともできますので、難しめの脳トレやレクリエーションの素材としてご利用ください。

創作なぞかけ 2022年新語・流行語編

それでは、新語・流行語のなぞかけをご覧ください。※少しキツイ表現もあるかもしれませんが、社会風刺ということでご容赦ください。

◎村神様とかけて、親に学校に来てほしくない子どもととく。その心は?

→どちらも、うつのさんかん(打つの三冠・鬱の参観)です。

◎きつねダンスとかけて、「あの人バレーボールのレジェンドみたいだよ?」ととく。その心は?

→どちらも、かわいらしい(可愛らしい・川合らしい)です。

◎国葬儀とかけて、お年玉付き年賀状ととく。その心は?

→どちらも、けんしょう(検証・懸賞)が大事です。

◎宗教二世とかけて、Ifで始まる英文法ってなんだっけ?ととく。その心は?

→どちらも、かていほうかい(家庭崩壊、仮定法かい?)

◎キーウとかけて、下手くそな司会ととく。その心は?

→どちらも、しんこう(侵攻・進行)がよくないでしょう。

◎知らんけどとかけて、ローンが終わって涙目ととく。その心は?

→どちらも、かんさいじんときた(関西人と来た・完済ジンと来た)。

◎スマホショルダーとかけて、きわどいグラビアととく。その心は?

→どちらも、てぶら(手ぶら・手ブラ)があります。

◎悪い円安とかけて、辛抱できない人ととく。その心は?

→どちらも、すぐにねをあげる(値を上げる・音を上げる)でしょう。

◎てまえどりとかけて、電気自動車ととく。その心は?

→どちらも、はいき(廃棄・排気)が減ります。

◎Yakult1000とかけて、海水浴ととく。その心は?

→どちらも、すいみんぐー(睡眠グー・スイミングー)。

◎「青春って、すごく密なので」とかけて、空手をするビッグボスととく。その心は?

→どちらも、しんじょういたわります(心情労ります・新庄板割ります)。

※「青春って、すごく密なので」は、選考委員特別賞を受賞しました。

なぞかけ・言葉遊びの記事が他にも多数あります!

このサイトでは、なぞかけを始めとした言葉遊び系レク・クイズの記事を他にも多数掲載しています。レクネタ・脳トレ素材としてご利用ください。

◎なぞかけのオチを当てるクイズ(入門編)

今回の記事のなぞかけは、ちょっと難しかったかもしれません。多くの人がなぞかけを楽しめるように、オチを当てる入門レベルのクイズを用意しました。問題を抜粋した脳トレプリントのPDFもダウンロードできます。

なぞかけのオチを当てるクイズ・パート1

※大好評につき、第二弾・第三弾を公開しました。

なぞかけのオチを当てるクイズ・パート2

https://laugh-and-health.com/2021/11/06/20211106/

なぞかけのオチを当てるクイズ・パート3

https://laugh-and-health.com/2022/02/10/20220210/

◎大喜利風・同音異義語クイズ

「なぞかけ」と雰囲気が似た、オリジナルの同音異義語クイズを作成しました。円楽さんや歌丸さんが言いそうな風刺のきいた言葉を用いた同音異義語あてクイズです(※あくまで、「言いそうな」です。実際には、「大道芸人たっきゅうさん」が創作しました。

大喜利風・同音異義語クイズ・パート1

※こちらも好評につき、パート4まで追加公開しました。

大喜利風・同音異義語クイズ・パート2

https://laugh-and-health.com/2021/07/24/20210724/

大喜利風・同音異義語クイズ・パート3

https://laugh-and-health.com/2021/11/02/20211102/

大喜利風・同音異義語クイズ・パート4

https://laugh-and-health.com/2022/02/15/20220215/

◎日本の伝統的な言葉遊び6選

折句(あいうえお作文)・いろはかるた・都都逸など、日本の伝統的な言葉遊びをまとめました。200本以上の記事を掲載中のこのサイトで、常にアクセス数がトップ10入りする人気の記事です。

記事は他にも多数あります。「記事一覧」にリンクを掲載していますので、ご覧ください。

言葉遊びの高齢者レクリエーション・記事一覧

https://laugh-and-health.com/2021/04/15/20210415/

広告

レクリエーション情報をメルマガでもお届けします!

高齢者レクリエーションや笑いと健康に関するミニ情報を毎週火曜日にメルマガでも配信しております。ぜひご登録ください!(いつでも解除することができます)

大道芸人たっきゅうさんメールマガジン 登録はこちらから!(メールアドレスを入力してください)

「大道芸人たっきゅうさん」は、ジャグリングが得意!笑いと健康の講演会も実施中!

大道芸パフォーマンスショー・講演会のご依頼を承っております。京都から、全国へ出張いたします。

  • 老人クラブ連合会
  • 社会福祉協議会
  • 労働組合
  • 寿大学・シルバー大学・生涯学習講座
  • デイサービス・老健・老人ホーム
  • 幼稚園・保育園・小中学校・子ども会・学童保育・特別支援学校

など、全国に出張いたします。

詳しくは、「大道芸人たっきゅうさんプロフィール」をご覧ください。

大道芸人たっきゅうさんプロフィール
https://laugh-and-health.com/profile/

出演のご相談は、お問い合わせフォームをご利用ください。

日程・料金・準備が必要なものやご要望など、遠慮なくご相談ください。

また、こちらの2つのサイトにも、公演に関する情報を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

大道芸人たっきゅうさんのユーモアセラピー特設サイト」(外部サイトへのリンク)

https://www.humor-therapy.com/

マイベストプロ京都」(外部サイトへのリンク)

https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/

The following two tabs change content below.
「大道芸の笑いを小児医療や高齢者施設にも!」をモットーに活動する通称「大道芸人たっきゅうさん」です。京大卒なのに大道芸人です。「笑いと健康」に関する講演の講師として全国の老人クラブを訪問しています。 【テレビ・ラジオ・新聞等の実績】 ぐるっと関西おひるまえ/ちちんぷいぷい/Music Edge/京いちにち630/おやかまっさん/笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ/京都新聞/朝日新聞/毎日新聞/産経新聞/大阪日日新聞 等多数 【取得資格】 健康生きがいづくりアドバイザー ・ケアストレスカウンセラー ・レクリエーション介護士2級

コメントを残す