文字の並び替えクイズ・春の風物詩編。季節の脳トレに挑戦しよう!PDFもダウンロード可【高齢者&児童レクリエーション】

このサイトでは、デイサービス・デイケア・老健・特養などの高齢者施設や介護予防サロンですぐに実践できるレクリエーションの素材を多数掲載しています。

季節を感じることのできるレクリエーションは、外出機会が減りがちな高齢者から特に喜ばれます。脳トレも兼ねたクイズに挑戦するのはいかがでしょうか?

この記事では、

文字の並び替えクイズ・春の風物詩編

と題して、ひらがなを並び替えて正しい言葉に直すクイズを11問(例題含む)掲載します。

  • デイサービスや有料老人ホームなどの高齢者施設でレクを担当する職員
  • 高齢者サロン・介護予防サロン・老人クラブの運営ボランティア
  • 季節を感じる脳トレに興味のあるシニア世代

などの皆さんに、特に役立つ内容です。

なお、このサイトでは、主にシニア世代向けの情報を取り扱っていますが、「文字の並び替えクイズ・春の風物詩編」は、お子さんと一緒でも楽しめます。世代を越えたコミュニケーションのきっかけにも、記事をご活用ください。

また、レクリエーションの準備の手間を省けるように

記事で使用した問題画像をPDF形式でダウンロードできるようにしました!

最後まで記事をご覧いただくと、ダウンロードできるようになっていますので、ぜひご利用ください。

広告

文字の並び替えクイズ・春の風物詩編 例題

この記事では、画像に出てくるひらがなを並び替えて元の言葉に直すクイズに挑戦します。春の行事や風物詩にちなんだ言葉が答えになる問題ばかりです。

まずは、例題を考えてみましょう!

◎例題

※甘い和菓子です。

正解 さくらもち(桜餅)

上の画像のように、ひらがながランダムに並んでいます。春の風物詩にまつわる言葉に直してください。

文字の並び替えクイズ・春の風物詩編 問題

それでは、さらに問題を10問出題します。気軽にチャレンジしてくださいね。

◎問題1

※ヒント マシュマロやキャンディーを送ります。

正解 ほわいとでー(ホワイトデー)

◎問題2

※ヒント 雛飾りの中で見ることができます。

正解 ごにんばやし(五人囃子)

◎問題3

※ヒント くしゃみや鼻水が出やすい人もいます。「ょ」は、小さい文字(拗音)です。

正解 かふんしょう(花粉症)

◎問題4 ※やや難

※ヒント 新たな旅立ちの日です。「ょ」は小さい文字(拗音)です。

正解 そつぎょうしき(卒業式)

◎問題5

※ヒント お花見と言えば?

正解 そめいのしの(ソメイノシノ)

◎問題6 ※やや難

※ヒント 5月5日のことです。

正解 たんごのせっく(端午の節句)

◎問題7 ※やや難

※ヒント この日から社会人の仲間入りです。「ゃ」「ょ」は小さい文字(拗音)です。

正解 にゅうしゃしき(入社式)

◎問題8

※ヒント 富山や兵庫県の浜坂が有名です。光ります。

正解 ほたるいか(ホタルイカ)

◎問題9

※ヒント ゴールデンウィークの祝日です。

正解 みどりのひ(みどりの日)

◎問題10

※ヒント 別れが惜しい…

正解 そうべつかい(送別会)

※「文字の並び替えクイズ」は大好評です。他のテーマの記事もありますので、合わせてご覧ください。

文字の並び替えクイズ・健康長寿&介護予防編

https://laugh-and-health.com/2022/12/02/20221202/

文字の並び替えクイズ・懐かしい遊び編

https://laugh-and-health.com/2022/12/27/20221227/

文字の並び替えクイズ・冬の風物詩編

https://laugh-and-health.com/2022/11/29/20221129/

「夏の風物詩編」や「秋の風物詩編」も追加で公開する予定です。お楽しみに!

春の季節を感じるレクの記事が他にも多数!

このサイトでは、春の到来を感じることができるレクリエーション・脳トレ・雑学の記事を他にも多数掲載しています。

◎穴埋め言葉あてクイズ・春の風物詩編

〇の中に入る文字を埋めて、言葉を完成させるクイズです。文字の並び替えクイズよりは少しやさしめの問題が多いですが、中には相当難しい問題もあります。

◎創作なぞかけ集・春の風物詩編

「なぞかけ」は、日本の伝統的な言葉遊びです。笑点の大喜利でもよく出題されるため、高齢者から人気があります。春の言葉をお題にしたなぞかけを掲載しました。オチを当てるクイズの素材としてご利用いただけます。

◎節分とひな祭りの雑学

春の伝統行事の代表格である節分とひな祭りの豆知識をまとめました。記事の最後に、ミニクイズを掲載しています。季節行事の挨拶、レクの司会進行の話題探しにご利用ください。

春生まれの有名人や記念日をまとめた雑学記事もあります。

2月の豆知識

https://laugh-and-health.com/2020/12/02/20201202/

3月の豆知識

https://laugh-and-health.com/2021/01/03/20210103/

4月の豆知識

https://laugh-and-health.com/2021/01/17/20210117/

5月の豆知識

https://laugh-and-health.com/2021/01/18/20210118/

◎春のクラフト・デコレーションはピンタレストをチェック!

季節の訪れを感じるクラフト・デコレーション・部屋飾りは、高齢者からとても人気があります。このサイトを運営する「大道芸人たっきゅうさん」は、工作がとても苦手なため、オリジナルの作品を掲載することができません。

他のウェブサイトには、とてもかわいく癒される作品が多数アップロードされています。ピンタレストのボードで他のサイトをご覧いただけるようにしましたので、ご利用ください。

※ピンタレストとは?

ピンタレストは、画像を検索するのに便利なSNSです。クラフトやデコレーションなど、写真があった方がわかりやすい作品を探すのにとても役立ちます。

PDFダウンロードはこちらから!

「文字の並び替えクイズ・春の風物詩編」の問題画像をPDF形式でまとめました。レクの素材としてご利用ください。

広告

レクリエーション情報をメルマガでもお届けします!

高齢者レクリエーションや笑いと健康に関するミニ情報を毎週火曜日にメルマガでも配信しております。ぜひご登録ください!(いつでも解除することができます)

大道芸人たっきゅうさんメールマガジン 登録はこちらから!(メールアドレスを入力してください)

「大道芸人たっきゅうさん」は、ジャグリングが得意!笑いと健康の講演会も実施中!

大道芸パフォーマンスショー・講演会のご依頼を承っております。京都から、全国へ出張いたします。

  • 老人クラブ連合会
  • 社会福祉協議会
  • 労働組合
  • 寿大学・シルバー大学・生涯学習講座
  • デイサービス・老健・老人ホーム
  • 幼稚園・保育園・小中学校・子ども会・学童保育・特別支援学校

など、全国に出張いたします。

詳しくは、「大道芸人たっきゅうさんプロフィール」をご覧ください。

大道芸人たっきゅうさんプロフィール
https://laugh-and-health.com/profile/

出演のご相談は、お問い合わせフォームをご利用ください。

日程・料金・準備が必要なものやご要望など、遠慮なくご相談ください。

また、こちらの2つのサイトにも、公演に関する情報を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

大道芸人たっきゅうさんのユーモアセラピー特設サイト」(外部サイトへのリンク)

https://www.humor-therapy.com/

マイベストプロ京都」(外部サイトへのリンク)

https://mbp-japan.com/kyoto/jugglertakyu/

The following two tabs change content below.
「大道芸の笑いを小児医療や高齢者施設にも!」をモットーに活動する通称「大道芸人たっきゅうさん」です。京大卒なのに大道芸人です。「笑いと健康」に関する講演の講師として全国の老人クラブを訪問しています。 【テレビ・ラジオ・新聞等の実績】 ぐるっと関西おひるまえ/ちちんぷいぷい/Music Edge/京いちにち630/おやかまっさん/笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ/京都新聞/朝日新聞/毎日新聞/産経新聞/大阪日日新聞 等多数 【取得資格】 健康生きがいづくりアドバイザー ・ケアストレスカウンセラー ・レクリエーション介護士2級

1件のコメント

コメントを残す